有料プランで支援しているクリエイターのプロフィールページに 「Discordサーバーに参加」リンクが表示されている場合は、本ガイドを見ながら設定してください。
対象となるプランは、各クリエイターのプラン一覧画面に専用の表示がございますので、合わせてご確認ください。
■注意
Discord連携を行う前に、既にDiscordサーバーに参加している場合でも、Ci-enにDiscordアカウントを連携した後、Discordサーバー参加リンクをクリックする必要がございます。
1.Discordアカウントを作成する
[ Discord公式サイト ] からアカウントを作成してください。
なお、クリエイターの混乱を防ぐため、 [ Ci-enのニックネーム ] とDiscordのニックネームは合わせることを推奨しております。
※Discordのニックネームの後ろの#で始まる番号は、Discordで付与している番号ですのでCi-enと合わせる必要はございません。
2.Ci-enにDiscordアカウントを連携させる
アカウント設定の [ アプリケーション連携 ] で連携するをクリックしてください。
Discord認証画面が表示されるので、1で作成したDiscordアカウントであることを確認し[認証]をクリックしてください。
3.参加リンクからDiscordサーバーに入る
連携が完了し、有料プランに加入しているとDiscordサーバーへの参加リンクが表示されます。
・アプリケーション連携画面
・クリエイターページのプロフィール欄
参加リンクが表示されていない場合、クリエイター側の設定が完了していない可能性があります。
クリエイターからのアナウンスを待つか、一定期間を置いても表示されない場合はクリエイターに直接お問い合わせください。
(Ci-enにお問合せ頂いても対応できかねますのでご了承ください)